
保証について / 修理について / 取り扱いについて
■保証について
crafz.net shop(JHA関西)の「手造り腕時計」は、もちろん腕時計としての使用に耐えられるよう設計・製作されております。しかし、手造りの楽しさや美しさ、斬新さを追求する過程で時計のある箇所に多少無理な力がかかり過ぎたりすることもありえます。また、ひとつひとつ手作業で造られていることから、まれに組み立ての際の不備が生じることも考えられます。さらにお客様の腕の形や体質によって使用状態が異なることもあります。このように通常のご使用状態においての時計の不備や故障につきましてはお買い上げの日より1年間の保証をしております。ご購入の際、必ず保証書が付きますので大切に保管してください。また、保証期間後でも有料にて修理を承っております。製作した作家が責任をもって修理を受け持つ万全のメンテナンス体制を敷いておりますので安心して末永くご愛用いただけます。
●ご使用上のご注意と保証対象 | | |
○防水機能 ・手造り腕時計は防水機能を備えておらず非防水です。 時計を身に着けたままシャワーを浴びたり、洗濯物と一緒に洗ってしまうなどするとムーブメント(内部機械)故障の原因になりますのでご注意ください。[×保証対象外]
・雨により濡れたり、水仕事をしたり、汗を多くかいた時などもムーブメント故障の原因になることもありますのでご注意ください。[×保証対象外]
※水濡れなどによる故障は保証期間内であっても有料修理になります。あらかじめご了承ください。 ○時計のレンズ面の内側のくもり 外気と時計内部の温度差などによってフロントレンズに結露(くもり)が生じることがありますが、半日〜1日ほど置いておくと元に戻ります。3〜4日経ってもくもりが取れない場合は修理に出してください。[◎保証対象] ○外部破損 ・外部から強い力や衝撃を与えた時 例えば、高い位置からの落下や、踏みつけ、改造の目的でペンチなどの工具で力を加えた時、分解した場合など [×保証対象外]
・使用中に生じる外観上の変化 (本体、フロントレンズ、バンド部の小キズや汚れなど)[×保証対象外]
・通常のご使用状態での部品取れ [◎保証対象]
・リューズ取れ [◎保証対象] ○外装 (製品表面の塗装など) ・シルバーや真鍮の表面の色あせ、黒ずみ [×保証対象外] ・革バンド部の変退色 [×保証対象外] ・フロントレンズの傷 [×保証対象外] ・極端な塗装のはがれや色落ち [◎保証対象] ○内部機構 ・動作不良 (針の止まり遅れなど) [◎保証対象] ・針取れ [◎保証対象] ・文字盤装飾不良(数字取れ、塗装はがれなど) [◎保証対象] ○その他 ・誤った使用や不注意による故障、破損 [×保証対象外] ・不適当な修理や改造による故障、破損 [×保証対象外] ・地震や火災その他の天災による故障、破損 [×保証対象外] ※その他、どのような状態でもメールにてご相談ください。 | | 

 |
| | |
■修理について ●電池交換
| | |
・電池の交換は当店あるいはご購入店にご用命ください。 (下記の「修理依頼方法」をご参照ください) 電池交換代:¥1,100(税込) (送付の場合、往復の送料はお客様ご負担でお願いいたします)
・新しい正常な電池を組み込んだ場合、約1年半から2年間作動します。 また、あらかじめ組み込まれている電池は動作テスト用ですので上記の期間に満たないうちに電池寿命が切れることがありますことをご了承ください。 保証期間内に電池寿命が切れた場合は無料で交換いたしますのでお気軽にお申し付けください。→無料 (送付の場合、当店までの送料はお客様ご負担でお願いいたします)
・当店またはご購入店以外(お客様ご自身も含む)で電池交換されたことにより起きた故障および破損。[×保証対象外]
●バンドサイズについて ご購入後のバンドサイズ調整は有料(3,850円~)になります。 ご注文の際には必ず、ご注文フォーム内の「備考欄」に手首まわり実寸サイズをご記入ください。 オーダーメイド商品はご希望のサイズに合わせて時計をお造りいたします。 また、ストック商品の場合は適応範囲内であれば、ご希望のサイズに調整いたします。 ストック商品で適応範囲以外のサイズをご希望の場合は有料(3,850円〜)でバンドを再製作いたします。 一部にサイズ変更不可能なもの(バングルタイプなど)もありますので、その際はご容赦ください。 | | 
 |
| | |
●修理依頼方法 必ず、当店にあるいはご購入店にご依頼ください。 (送付の場合、当店までの送料はお客様ご負担でお願いいたします)
・送付される際は、必ずお客様のお名前、ご住所、お電話番号、さらにメールアドレスや携帯電話番号(お持ちの場合)を明記してください。 また、なるべく修理箇所も明記してください。(例:「針の止まり」、「リューズ取れ」など)
・お買い上げ日から1年以内の場合は、必ず保証書を一緒に送付してください。 (お買い上げ日より1年以内でも、保証書のご提示がない場合は保証対象にはなりません。)
・バンドサイズ変更ご希望の方は具体的に何mm長くする、または短くするなど明記してください。
・保証書の提示があっても有料修理になる場合は修理代金等をご連絡いたします。
・修理完了品は代金引換便(ヤマト宅急便コレクト)にてご返送いたします。 代金は修理完了品到着時にヤマト配達員さんにお支払いください。 なお、代金は修理代+返送料*+代引手数料(330円〜)になります。 *返送料は送付エリアによって変動します。 「お支払い・送料について」ページの送料表価格に準じます。
※修理の際、部品の廃番などにより一部、代替部品を使用することがありますことをご了承ください。
●修理・返送までの時間 修理から返送までの期間は当店に修理品到着後10日〜2週間前後です。 ただし、部品の手配や混雑状況で多少長くかかることもあります。 もし、3週間経っても修理品が届かない場合、遠慮無くお問い合わせください。
●送付先 (有)JHA関西/crafz.net shop 修理係 〒540-0023 大阪市中央区北新町2-10 AMANO bldg 102号 Tel/ 06-6942-5272
※普通郵便ですと紛失事故等ございますので宅配便やゆうパックにてお送りくださいますようお願いいたします ※CRAFZ osaka店頭での修理受付及びお渡しも承っております。→実店舗CRAFZ osaka ※弊社出店イベントでの修理受付も承っております。その場で修理可能なものもあります。販売スタッフにおたずねください。→イベントのご案内 ※なお、当店では他社の腕時計の修理や改造等はお受けしておりませんのでご了承ください。 |
| | |
■取り扱いについて ●シルバー素材使用の時計の色褪せについて
| | |
・シルバー素材使用の時計は色褪せや黒ずみが生じますが、柔らかい布などで磨けばある程度は再生できます。 東急ハンズ、ホームセンターや彫金店などで売られている金属用ツヤ出しクロス(ソフトタイプ)を使えばよりきれいに再生できます。 (非防水時計のため、液に浸すタイプのものは絶対に使用しないでください)
・布では磨けない細かな部分は、柔らかなブラシ(ソフトタイプの歯ブラシなど)やハケを使えば磨けます。
※色褪せや黒ずみについては保証対象外ですが、有料にて磨き再生も承っております。 料金はモデルによって異なりますが、¥1,100〜¥3,300(税込)くらいです。 お見積もりはこちらのページからお問い合わせください。
●磁気について 磁石や磁気のあるものに近づけると時計が一時的に止まることがあります。 磁気が強い製品を時計の5〜10cm以内に近付けないようご注意ください。 ※磁気が強い代表的な製品:スマートフォンや携帯電話、スピーカー、バッグの留め金、家具や家電品のドアマグネット、iPod等携帯オーディオ機器、磁気健康ネックレス・枕、メモ貼付け用マグネットなど 特にバッグの留め金(磁石)は磁気が強いため、遅れたり進んだり、ときには止まったりします。 バッグに時計を入れる時には注意が必要です。 また、バッグの中に携帯電話、iPodやマグネット付き財布が入っている場合も注意してください。
・対処方法 故障ではありませんので磁気から遠ざければ、時計は正常に運針します。 時刻を修正してご使用ください。 ただし、長時間、磁気に近づけていた場合、故障することがありますので修理対象になります。 磁気から時計を守るためには磁気を発生する製品から5〜10cm以上離してください。ほとんど影響を受けなくなります。 ※こちら記事もご覧ください。→「時計の大敵! 磁気について」
●時刻の合わせかた リューズを少し引き出すと秒針が止まります。 秒針を12時の位置で止めると時刻を合わせやすくなります。 リューズを回して正しい時刻を合わせます。 電話の時報(117)などを参考に時報と同時にリューズを押し込みます。 秒針が動き出し、正しい時刻を刻みます。 | | 
  
|